2017年11月 月別アーカイブ記事一覧
- 「資産とは何か?金持ちって何者?」
2017.11.30
目次「私が幼少期に見た資産。資産は貯蓄で手に入れるものではない!」「持ち家は資産か?」「車を買うより自動車株を!ビジネスを保有するということ!」「本物の資産を手に入れよう!投資初心者は「本物の資産」を見分ける目を養おう!」 私が幼少期に見た資産。資産は貯蓄で手に入れるものではない! Hi!ヤッホー!こんにちは。kabuiki1989です。「資産」という言葉は大変広義な意味を持つ言葉です。 私は片田舎の生まれで、... - 「複利の効果!資産とは複利で増やすもの!」
2017.11.30
目次「複利の効果を知ろう!投資初心者の第一歩」「利益を再投資!複利で貯金では絶対に成し得ないスピードで資産を増やす!」「投資初心者が株式投資で複利の効果を最大限発揮するためには?」「目指すは「複利」で「ゆっくり」コツコツ投資」 複利の効果を知ろう!投資初心者の第一歩 Hi!ヤッホー!こんにちは。kabuiki1989です。 初心者の方が株式投資に取り組むにあたって、複利の効果を頭に入れておく必要があります。頭に... - 「なぜいま投資が必要なのか?貯蓄や節約で安定した老後は過去の話!」
2017.11.30
目次「株式投資に取り組む以上は利益重視!ビジネスとして取り組もう!」「日本は格差社会か?海外では金持ちと貧乏人の差は歴然!」「日本の総中流社会は維持されるのか?老後にゆっくり趣味で過ごすのは過去の話に! 」「なぜいま投資が必要なのか?節約や銀行預金じゃ資産は作れない!」 株式投資に取り組む以上は利益重視!ビジネスとして取り組もう! Hi!ヤッホー!こんにちは。kabuiki1989です。 社会への貢献というのが... - 「個別成長株への中期投資や長期投資が正しいのか?FXや先物取引では稼げない?」
2017.11.29
目次「投資スタイルに正解は無い!FX、先物、ETF、個別株等々、どれを選ぶも結果が全て!」「『長期的』結果の重要性!個人もファンドも10勝0敗は無理!」「株式投資における「結果」とは?億り人になることや資産が増えることは利回り追求の結果!」「自分に合った投資手法を選ぶ!初心者のうちは自分のスタイルを探そう!」 投資スタイルに正解は無い!FX、先物、ETF、個別株、どれを選ぶも結果が全て! Hi!ヤッホー!こんにち... - 「サラリーマンをやりながら株式投資は可能か?サラリーマン投資家として戦う!」
2017.11.29
目次「国境なき株式投資の世界!投資初心者も世界と戦う!」「誰もが平等な株式投資の世界!金持ちも一般人も皆同じステージに立っている!」「サラリーマンとして働きながら株式投資は大変?ビジネスマンには時間が無い!」「サラリーマンに適した株式投資手法とは?投資初心者でも利益を上げる投資法!」 国境なき株式投資の世界!投資初心者も世界と戦う! Hi!ヤッホー!こんにちは。kabuiki1989です。 サラリーマンをやりな... - 「株式投資を始めたきっかけ③〜初心者が取り組む株式投資はギャンブルか?〜」
2017.11.29
目次「株式投資との出会い!株式投資はビジネス?社会貢献?」「初心者が取り組む株式投資はギャンブルか?」「株式投資はビジネス!世界を広げる!」「株式投資に取り組むことは社会貢献になる!貯蓄から投資へ!」「投資家としての一歩!サラリーマン投資家の誕生」 株式投資との出会い!株式投資はビジネス?社会貢献? Hi!ヤッホー!こんにちは。kabuiki1989です。 消費をあまりしないということで資本主義経済への貢献が... - 「株式投資を始めたきっかけ②〜国債は買ったけれど、お金の価値は?〜」
2017.11.28
目次「個人向け国債を買ってからの平凡な日々」「お金とわたし。貯金をして国債を買っても……」「『サラリーマンとして稼ぎ消費する』という経済への貢献」「サラリーマンとしてお金を稼いで何に使うのだろう?」 個人向け国債を買ってからの平凡な日々 Hi!ヤッホー!こんにちは。kabuiki1989です。 国債を買った私ですが、その後の日常には特段大きな変化はなく淡々と穏やかな日々が過ぎていきました。そりゃそうですよね。私が... - 「株式投資を始めたきっかけ①〜銀行金利に見切りを付け、個人向け国債を買う〜」
2017.11.28
目次「老後のため?億り人を目指して?株式投資を始めるきっかけは十人十色!」「金融マーケットで日経平均が大上昇するなか、個人向け国債と出会う!」「投資の入り口と私の性格!元本保証貯金至上主義!」「初めての証券会社!銀行との違いに驚く」「個人向け国債によって資産形成の一歩を踏み出した・・・」 老後のため?億り人を目指して?株式投資を始めるきっかけは十人十色! Hi!ヤッホー!こんにちは。kabuiki1989です。... - 「最初の挨拶」
2017.11.27
目次「自己紹介」「貯蓄や節約じゃ資産は築けない!」「株式投資はビジネス」「株式投資と勉強」「コツコツ投資で無理ない投資ライフを!」 自己紹介 初めまして。この度新しくブログを立ち上げました。このブログでは私の経験を元に株式投資のノウハウ中止に、資産運用、金融全般について語っていきたいと思います。 ブログを立ち上げた理由は自分の株式投資の経験を文字に残すことによって、今後の投資手法を俯瞰的に見つめ直... - 免責事項・プライバシーポリシー
2017.11.27
目次免責事項アクセス解析ツールについて当サイトに掲載されている広告について個人情報の保護 免責事項 当サイトに掲載されている情報は、万全を期して調べたものではありますが、その内容の正確性や安全性を保障するものではありません。 万が一、当サイトの情報のご利用等により、何らかの不都合や損失が発生したとしても、当サイトでは一切の責任は負いかねます。 また、当サイトに記載した情報は、予告なく、変更や削除さ...